手 軽 さ 70/100
コ ス ト 50/100
アレンジ50/100
身体負担70/100
知  識30/100
ペ ー ス 30/100
脂肪燃焼能力を上げてダイエット
しっかり食べて脂肪燃焼能力を上げるダイエット方法
身体が太るのは、脂肪そのものが原因ではなく、脂肪を燃やす能力がなくなるから太ってしまうことが原因としてあげられます。

では、脂肪燃焼能力を上げる体内システムをどのようにつくるのかというと、それは、「何をどのように食べるのか」という正しい知識を身につけて生かすかが重要なのです。

一般的に、ダイエット=食事制限というイメージが強いと思いますが、それは、ただ単にカロリーを減らし、食事量を制限することではありません。

またダイエットというと、カロリー計算を意識する人も多いかと思います。カロリー計算は一切必要ないのです。食べる物や食べるタイミングを選ぶことで、脂肪燃焼能力を上げる食事に変えることができます。

このような、脂肪を燃やす能力を上げる食べ物を食事に取り入れると、ダイエット最大の悩みでもある空腹感にかられることなく、ダイエットを続けることができるのです。


極端な食事制限は、食べたいのに食べられないストレスから、食べ物のことばかり考えてしまうようになり、結局ダイエットをやめると、ドカ食いしてリバウンドしやすくなってしまう傾向にあります。→ストレスを味方につけて痩せる方法

食べると太るというイメージを捨ててください。食事をすると、TEF(Thermic Effect of Food)=「食べ物による熱効果」という現象が体内でおきて、胃が食べ物を消化するときにカロリーを消費します。

このエネルギー消費量は、例えば炭水化物や脂肪が総消費カロリーの約5%が消費エネルギーとなり、タンパク質は約25%をエネルギーとして必要になります。

基本的にひとつの栄養素だけを摂取するということはないので、総消費カロリーの4~10%が、胃で食べ物を消化したり、吸収するプロセスに必要なカロリーだといわれています。同じ食べるならタンパク質をたくさん食べた方が効率がよいといえます。→ダイエットと栄養素の関係

普段何気なく食べているだけで、ダイエットに多大な貢献をしているので、楽しみながらダイエットすることにつながっていきます。


脂質は三大栄養素の中でもダイエットを意識するなら摂取する必要がないものですが、調理をする際に油を使いますし、食べないわけにはいきません。

脂質の量を意識するのではなく、脂質の内容に意識を配る方がダイエットには大切なのです。

脂肪=体脂肪ではなく、脂肪を摂取すると、脂肪燃焼度を上げてくれる「レプチン」がリセプターの感度を上げる役割を果たすため、ダイエットに絶対不可欠な食べ物なのです。

身体によい脂肪は、脂肪を燃やす能力を上げ、体に悪い脂肪は脂肪を燃やす能力を下げるのです!

とりたくない油
サラダ油、マーガリン、卵、乳製品、肉類、植物油

とってもよい油
オリーブ油、菜種油、魚・エゴマ、亜麻仁油

脂肪酸の詳しい説明

からだを温める食べ物を活用する
温かい物を食べるだけで、代謝を上げることができるようになります。代謝が上がると、カロリー消費力は自然と上がるので、簡単にダイエット効果を上げられるのです。

体温が1度上がると代謝が13%上がるといわれています。温かい物を食べるだけで、体温は上がります。ちょっとしたコツで食事を楽しみながら、脂肪が燃えやすい身体になるのです。→低体温とダイエットの関係


私たちの細胞内部には、「時間時計遺伝子」という、体内時計を司る遺伝子タンパク質が存在するのを知っていますか?

この時間時計遺伝子のひとつに「ビーマルワン(BMAL1)」があります。「ビーマルワン」は、時間を刻む役割を果たすだけではなく、脂肪をため込む働きもあります。

このビーマルワン、時間帯によって分泌量が違っていて、最も分泌量が多い時間帯は、夜の10時~午前2時頃、最も分泌量が減少するのが、午後2時~4時。つまり、同じ物を午後3時に食べるのと、午前1時に食べるのとでは、夜中1時に食べた方が断然太りやすくなってしまうということです。

ダイエット中に甘いものがどうしても食べたい時は、ビーマルワンの分泌量が少ない午後2時~4時に食べるようにすると、体脂肪が増えにくいのです。


食事は、①野菜類→②肉や魚・卵などのタンパク質類→③米やパン、パスタなどの炭水化物類の順に食べるようにします。

なぜなら、野菜に多く含まれる食物繊維は、食べ物の吸収を抑えると同時に、糖質や脂肪蓄積と関わりのあるインシュリンの上昇を抑える効果が高いといわれています。→食物繊維を摂ると痩せる仕組みについて

脂質は、食事の中で、肉や魚、さらに調理過程で含まれることが多いので特に順番を意識する必要はありません。また、デザートを食べるのであれば、インシュリンの上昇を抑えられる食後すぐがおすすめです。

食べる順番を意識すれば同じ食事でも血糖値の上昇が違うので痩せる


この記事を見た人は、下記にも注目しています!