中華料理のカロリーや栄養のバランスが一目でわかる一覧
-
和食
-
洋食
-
中華
-
持ち帰り
中華料理(ラーメン・チャーハン・餃子など)は家庭でもレトルトから本格派まで定着して食卓に並ぶようになってきています。
しかし、意外と知られていないのが料理のカロリーではないでしょうか?
油が多く使われている中華料理は高カロリーになりがち。
中華レシピカロリー一覧ではワンポイントアドバイスもメニューごとにありますので、さっそくチェックして健康生活を目指しましょう!
レーダーチャート例
<1食の栄養理想値>
エネルギー:533kcal
脂質:14.8g
糖質:80g
タンパク質:20g
カルシウム:200mg
鉄:4mg
ビタミンA:600IU
ビタミンB1:0.23mg
ビタミンB2:0.33mg
ビタミンC:16.7mg
上のチャートは1食分に含まれている各栄養素を算出(緑の部分)し、理想値を表しています。
円に近いほどその中華料理の栄養素は1食分で足りているということになります。
グラフで注意したいのがカロリー(エネルギー)、脂質、糖質のチャートが大きくならないようにすることです。ぜひ参考にしてみてください。
とにかく高カロリーで塩分を使ったものが多いのでダイエッターには要注意な分野になります。
醤油ラーメン:471kcal
メニュー
中華めん、チャーシュー、メンマ
中華のめん類はできるだけ具だくさんのものの方が栄養バランスが取れます。ラーメンの中では比較的健康的な方です。
味噌ラーメン:554kcal
メニュー
中華めん、チャーシュー、メンマ
違いとしてはスープのみですが、味噌で塩分が多くなっているので、スープは残す方が無難でしょう。
四川そば:787kcal
メニュー
中華めん、小松菜、ひき肉、もやし、豆板醤
高カロリーで脂肪、塩分ともに多い一品です。ひき肉も脂肪分を多く含み、コレステロールも高めです。
バンバンジーリャンメン:894kcal
メニュー
鶏肉、中華めん、きゅうり、もやし、ごまだれ
かけ汁のごまだれがアクセントのバンバンジーですが、やはり高カロリーな分類に入るので麺は控えめにしましょう!
パーコーメン:899kcal
メニュー
豚から揚げ、中華めん、小松菜
脂肪分の多い肉をさらに揚げている豚肉と中華めんの組み合わせは危険です。相当なカロリーになります。
タンメン:431kcal
メニュー
豚肉、野菜色々、中華めん
中華のめん類の中ではバランスのとれた一品です。野菜も豊富で栄養素は確保されていますが、タンパク質が若干不足気味です。
焼きそば:714kcal
メニュー
豚肉、キャベツ、中華めん
タンパク質不足、高カロリー、高脂肪の焼きそばです。野菜が不足気味になるのでセットで食べるのが理想です。
チャーハンは単品プラスαとして野菜を追加するなどの工夫が必要で、定食は栄養バランスが良いものも多いですが、全体的に油が多くなっています。
チャーハン:791kcal
メニュー
ごはん、たまご、グリンピース
たまご1個分だけではタンパク質不足になりがちです。ごはんは十分なので野菜を追加する気持ちを。
えびチャーハン:822kcal
メニュー
ごはん、たまご、えび
エビとたまごの相性は良い感じで、ビタミンを補うために果物を取り入れても良いでしょう。
五目チャーハン:851kcal
メニュー
ごはん、たまご、焼き豚、ハム、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン
肉加工品のハムと焼き豚を使っており、塩分が多いのが気になります。
天津飯:896kcal
メニュー
ごはん、たまご、グリーンピース
人気の天津飯。ごはんとの相性もよく、ついつい食べ過ぎてしまいがち。ごはんを調節し、野菜を増やすと健康的です。
中華丼:738kcal
メニュー
ごはん、野菜色々、たまご、豚肉
定番メニューの一つです。タンパク質やカルシウムが不足気味です。牛乳やたまごをプラスしてみましょう!
マーボー豆腐定食:677kcal
メニュー
豆腐、ひき肉、たまごスープ、漬物、ごはん
低カロリーの豆腐を使った料理です。しかし、調理法が高カロリーなのでおしいですが、比較的バランスのとれた定食です。
野菜炒め定食:634kcal
メニュー
野菜色々、ごはん、たまごスープ、漬物、豚肉
野菜が豊富に取れる1品です。注意したいのは肉の種類で脂の少ないところを選べばなおGood!
レバニラ炒め定食:716kcal
メニュー
レバー、ニラ、もやし、人参、たまごスープ、漬物、ごはん
ビタミンAの宝庫といわれるレバーとニラやもやしがたっぷり入ったレバニラ炒めの栄養は十分といえます。とてもバランスの取れた1品です。
エビチリソース定食:897kcal
メニュー
エビ、たまねぎ、豆板醤、ごはん、たまごスープ、漬物
タンパク質は十分に摂れますが野菜がほとんど期待できないメニューになります。サラダなどで補いたいです。
酢豚定食:1014kcal
メニュー
豚肉、たまねぎ、ピーマン、ニンジン、ごはん、たまごスープ、漬物
ダイエットをしている人にはおすすめできないメニューです。とにかく高カロリーですが、野菜を確保できるのは魅力的です。
チンジャオロース定食:833kcal
メニュー
牛肉、たけのこ、ピーマン、ごはん、たまごスープ、漬物
脂肪分の少ない赤身肉と野菜のいためものでバランスのとれた1品ですが、油をたくさん使っているために高カロリーに。
餃子(8個):573kcal
メニュー
餃子
中華定番の餃子は具の中に脂を多く含むうえに、焼き油を使うために高カロリーになります。水餃子や蒸し餃子の方がカロリーを抑えられます。
ワンタン:385kcal
メニュー
ワンタン、ニラ
ワンタンは麺類よりも低カロリー。これに野菜がもっとあれば確実な減量メニューへと早変わりとなります。汁は塩分が多いので注意。
春巻き(4本):869kcal
メニュー
春巻き
揚げてあるので皮にたくさんの油を吸収しています。そのため高カロリーなので注意。
ホイコーロー:552kcal
メニュー
キャベツ、ピーマン、豚肉
野菜たっぷりの中華料理。食物繊維がたくさんとれますが、油が多いので高カロリーになります。
かに玉:537kcal
メニュー
かに、たまご
かに、たまごともに良質なタンパク質食品です。野菜が多いとバランス食なります。
シューマイ(4個):631kcal
メニュー
シューマイ
シューマイは主食にかわることができるので、ごはんを食べる必要がありません。ただし、具材に肉が使われているので高カロリーになります。
タンメン 503kcal
たっぷりの野菜が食べられるのでビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富。めん類を食べたくなったら迷わずこれ。中華の中でも油分が少なめですが、塩分は高め。
五目焼きそば 517kcal
具だくさんで栄養バランスも良い
もやしそば 573kcal
ビタミン類はまずまず
レバニラ炒め定食 557kcal
不足しがちな鉄分が豊富。タンパク質、ビタミン類も優秀
八宝菜定食 625kcal
バランスは良いが油が多く、カロリーが高め